絵本がいっぱい。ここはどこだい?
ここは八ヶ岳の『えほん村』だよ~。
絵本がいっぱいで、子供たちが夢中で本を読んでいました☆
こちらは館内もテラスも犬OKなんだよね♫
そう。今回の旅は、旦那とではないんです。うちの母と一緒。
旦那はベトナムに出張中。スミマセン(*´Д`)
さてさて、お昼はお蕎麦がいいねと、『翁』さんへ。
素敵な空間です♫
お蕎麦はざると田舎を。と、蕎麦アイス☆
今現在、広島『達磨』の高橋さんが創業したお店だそうです。
昨年行った品川の『翁』も同じ系列。
う~ん!美味しい~(≧▽≦)翁のお蕎麦は品がいいですね。都会的というのか、洗練されたイメージかも。
そして蕎麦アイスも絶品でした☆
駐車場は木陰で涼しいので、さんたは待っててもらいました。
食べ終わって車からさんたと散歩に行こうとしていたら、あたしの隣の席のおじさまが話しかけてきてくれました。
いろいろと話したら、島田の方でしたw凄い!
この方一人でいらっしゃっていて、店員さんととても仲良く話していたので常連さんかと思っていたら、
その店員さんが、自分の息子さんのお友達だそう。
魚屋で働いていた彼は、どうしても蕎麦職人になりたくていろんなお店を食べ歩き、こちらのお店の門をたたいたと。
もちろん門前払いだったけど、やっと3ヶ月前から働けるようになったのを聞いて様子を見に来たんだと☆
現在の店長さんも静岡の方ですもんね~。縁があるのかな☆
素敵な話を聞かせていただきました♫
さてさてお次は『八ヶ岳倶楽部』へ。
犬OKなんです。柳生博さんのお店です☆
フルーツティーが有名らしいので。。。。
贅沢にフルーツいっぱい!!!
こういった空間でいただくと余計に美味しいですね~☆
ルバーブのケーキも。
2人でわけわけ。
途中、スズメバチがケーキにロックオンして、ずーーーーっと食べられてしまったので、
新しいケーキと交換していただき、ちょっとラッキーでした(笑)
その後『萌木の村』で少し歩いたり買い物してから。。。
ペンションに到着です。
あれ?今日ここに泊まるの?
そうなのよ~。今日は車中泊じゃないのよ。珍しいね☆
シェルティーたくさんの宿。『ペンション 森の時計』さんです。
さんた、珍しくみんなと仲良くできました!
休日じゃないのに満室の人気宿。
口コミでお料理が素晴らしい!と書いてあったので期待していたら。。。。
本当に美味しいです(≧▽≦)
もう絶妙!あぁ~。ホントに満足☆
さんたも足元でいい子にしていてくれました。
朝食も凄かったです。
母は翌日から別のお友達と長野に旅行ということで、途中の駅まで送って。。。。
バイバ~イ!
その後はいろいろと寄り道買い物して。。。
そして帰り道、さんたは爆睡(笑)
いろいろと買った中、こちらのハム日和さんは美味しかったな~。
完全無添加ではなかったですが、真面目に作ってる感じでした☆
そしてそして。。。山梨の地酒。青煌☆
あっさりいいですね~。茨城の『来福』で修業したとかで、来福も好きなので期待して購入しました。
野菜にあう日本酒です☆
おまけ。
ペンションの方が撮ってくれたさんたの写真。
帰りにいただきました♫
『おすまししてますね~☆』と、言われましたww
楽しかったね~♬